生徒からの可愛いプレゼントです
やっと文字が書けるようになって、
手紙を書いてきてくれる子…
8月のレッスンは、3回の予定です ㈬の方・・・8/17、31(休み) ㈭の方・・・8/11(休み) ㈮の方・・・8/12(休み) ㈯㈰の方・・8/13、14(休み) ㈪㈫は定休日 *前もって分かっている休みで振替を 希望する方は、早めにご連絡下さい。 *振替の時間が、すぐには確保しにくく なっております。 これ以上増えると全ての振替に 対応しきれ...
3・4歳児(幼・年少以上)対象のコースです。
体を動かし、指先を使い、耳で聴き、ピアノに触れて音楽を楽しみながら、ピアノを弾くための基礎を身に着けていきます。
脳は、2つのことを同時に行うと、その体験により脳の深い所に…
今年もステージに向けて、曲選びも終わり練習がスタート。毎年思うことですが…えっ!そんなに弾けたの‼どこに眠ってたの、その才能(^^;)
本番まで3ヶ月位練習するので、まぁ両手が弾けるようになるまで1ヶ月…というように曲を選んでいます。だが、しかし!…
7月のレッスンは、4回の予定です ㈬の方・・・カレンダー通り ㈭の方・・・カレンダー通り ㈮の方・・・7/29(休み) ㈯㈰の方・・7/30、31(休み) ㈪㈫は定休日 *前もって分かっている休みで振替を 希望する方は、早めにご連絡下さい。 *振替の時間が、すぐには確保しにくく なっております。 これ以上増えると全ての振替に...
当教室に入会された生徒さんの声です。3月に入会されたSちゃん(幼稚園年中)ママに聞きました。
Q.当教室に入会を決めた理由はなんですか?
”自分でわかる力”を身に付けるというワードが魅力的だと感じました。
ピアノを弾くことだけでなく...
ステージ演奏の準備期間は、私の教室では、約3ヶ月くらい。
長すぎる場合、ここに2つ目の落し穴です!
1年の半分以上をステージ演奏の曲だけレッスンしていたとしたら...
「楽譜をパッと見て弾けるようになりたい!」みんなそうなりたいと思って、ピアノを習い始めるのでは。
ピアノでは、楽譜をパッと見て弾くことを初見奏と言います。ピアノを習っていれば誰でも出来るでしょう、っと思ってませんか?違うんですよ!…
新型コロナウイルス感染拡大の防止に細心の注意を払いながら、レッスンを実施して参ります。(今後の市内公立学校、感染状況により変更になることがあります) 感染予防として、消毒液の設置、検温、飛散防止の間仕切り、部屋の消毒・換気等できる限りの対策をしていきたいと思います。 感染が心配な方は、オンラインレッスンをお勧めします 。...
当教室に入会された生徒さんの声です。1月に入会されたAちゃん(幼稚園年少)ママに聞きました。
Q.当教室に入会を決めた理由はなんですか?
個人レッスンで、幼い娘に合わせて教えてもらいたかったため…